大阪府羽曳野市 雨漏り修理工事 屋根工事
Y’noT Worksノットワークス 代表の西田です。

- 19歳から職人として修行し、建築歴は18年以上。
- 「雨漏り鑑定士」という有資格者。
- 携わってきた雨漏り修理件数は1000件以上。
- 奈良県香芝市に20年以上在住。
- 座右の銘 カッコよく生きろ。
板金から雨水を吸い上げて、雨漏りを起こしていました。


水切りも新しく、キレイに施工し直します。

一度、既存の板金を撤去します。
めくったほうがキレイに仕上がるからです。


「ルーフィング」と呼ばれる防水シートをはります。
下地の段階からしっかりと防水処理をすることで、「雨漏り」を確実に防ぎます。


新しく板金を施工し、工事は完了です。
これで確実に雨漏りは止まります。
こういった屋根や板金から雨漏りすることが非常に多いです。
長いあいだ放っておくと、木下地が腐ってきます。
木下地が腐ってくると、木下地も施工し直さなければいけないため工事費用が上がります。
なので雨漏りを発見したらすぐに業者さんにご相談されることをオススメします。
もし、業者選びに迷っておられましたらその時は、
奈良県香芝市にある雨漏り修理専門のY’noT Worksノットワークスにお任せ下さい!
必ずお客様のお役に立ちますので、どうぞ宜しくお願い致します。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました!