BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • お知らせ
  • 屋根の形にはそれぞれメリット、デメリットがあるって知ってた?「差し掛け屋根編」

屋根の形にはそれぞれメリット、デメリットがあるって知ってた?「差し掛け屋根編」

こんにちは!

屋根の形って色々あるけど、形によって特性やメリット、デメリットはあるのか?

こういった疑問にお答えします。

 

今回の屋根の形は「差し掛け屋根編」ということで是非、最後までご覧下さい!

 

簡単なプロフィール
19歳から職人として修行し、建築歴は18年以上。
「雨漏り鑑定士」という有資格者。
携わってきた雨漏り修理件数は1000件以上。
奈良県香芝市に20年以上在住。

 

奈良県香芝市に拠点を置き、葛城市を含めた近畿一円にて建築板金業を営んでおります、Y’noT Works(ノットワークス)です。
修理や掃除を含む雨樋工事や雨漏り修理、屋根工事を手掛けております。
屋根に関するお仕事が大半ですので、屋根工事に関してはお任せください。
本ブログでは、雨漏り修理の際に、お客様からご依頼を多数いただいている、Y’noT Works(ノットワークス)のご紹介をさせていただきます。

 

お見積やご相談はすべて無料。 安心してお問合せ下さい! 今すぐクリック!

LINEからはこちらをどうぞ!

 

 

 

「差し掛け屋根」のメリットとは?

 

 

このような屋根の形をみたことはありますでしょうか?↑

こういった屋根の形を「差し掛け屋根」といいます。

屋根が段違いになっており、屋根と屋根の間に外壁があるのでその外壁に窓を設置することで明かりを取り入れることができます。

 

 

メリット

  • 屋根裏にスペースが作れる。
    屋根の形がずらしたようになっているので屋根裏にスペースをつくることが出来る。
  • 耐風性が高い。
    屋根の高さをずらした形で支えあっているので強風に強い
  • 部屋を明るくすることができる。
    屋根と屋根の間にある外壁に窓を設置することで部屋の中に光を取り入れることが可能。
  • コストが安い。
    屋根の施工手間がかからないためコストダウンすることが可能。

 

 

次は「差し掛け屋根」のデメリットになります。

 

「差し掛け屋根」のデメリットとは?

 

  • 雨漏りしやすい。
    他のサイトでは下側の屋根から雨漏りしやすいと記載がありますが、多いのは上側の屋根の棟や破風からの雨漏りが多いです。
    吹き降りの雨が外壁や棟、破風に直接当たるため防水処理の施工が甘いとそこから雨漏りします。

以上がデメリットです。

 

 

 

まとめ

 

いかがいでしたか?

屋根の形にはたくさんの種類があり、それぞれの役割や特性があるとまた違った見方ができますよね。

この記事が少しでも皆様のお役にたてると幸いです。

 

 

 

奈良県香芝市や葛城市を中心に近畿エリアで活動中!屋根工事や雨漏り修理はノットワークスにご相談!

 

Y’noT Works(ノットワークス)では雨とい工事や修理、雨漏り修理、屋根工事を手掛けております。
屋根に関するお仕事が大半ですので、屋根工事に関してはお任せください。

その他にカーポート屋根や波板ポリカ、外壁塗装工事、防水工事などなど。

  • お見積もり
  • 散水試験
  • その他ご相談

すべて無料!

 

お家のことでお困りでしたらノットワークスにお問合せ下さい。

LINEからのお問合せはコチラをクリック!

 

弊社は「無理な押し売り」や「お願い営業」、「しつこい営業」は一切しませんのでご安心下さい。

 

心よりお待ちしております。

 

 

 

こちらの記事もサクッと簡単に読めます↓

屋根の形にはそれぞれメリットとデメリットがあるって知ってた?「切妻編」

屋根の形にはそれぞれメリット、デメリットがあるって知ってた?「寄棟編」

 

 

 

 

屋根工事・雨漏り修理は奈良県香芝市の『Y’noT Works』へ
Y’noT Works
〒639-0232
奈良県香芝市下田東3-28-1
TEL:0745-71-4224 FAX:0742-90-0159

関連記事一覧